ミンガラーバー!&シンチャオ!(ミャンマー語とベトナム語のこんにちは)
ミャンマー旅行中のハノイ在住女子ざわわです。
2019年11月27日(水)★3日目は、ヤンゴン1日観光ツアーに参加しました。朝から夕方まで、どっぷり市内観光でした。市内観光記事は別に、しっかり書こうと思います。というわけで、3日目の日記はそれ以外のことを記録的に。
ゲストハウスの朝ごはんが昨日と違った
ヤンゴンについて最初のホテル…ホテルと言うかゲストハウスは、「501 マーチャント ベッド&ブレックファースト」というところにしました。Booking.comで予約して、1泊あたり600円くらい。
ここのゲストハウス、館内が綺麗なのはもちろん、日替わり朝食付き!昨日はごはんものだったけど、今日は麺でした。
ヤンゴンに何日か滞在しようと考えている人にはとってもおすすめですよ。
ヤンゴン1日観光に参加
そして、本日はこのサイトに協力してくれるミャンマーの日系旅行会社「おはようミャンマー」さんのツアーに参加!
ガイドは、日本語ガイド歴20年のタン ナインさん。タンさん、日本語が上手なうえにお話上手!
ツアーでは、シュエダゴンパゴダ、チャウタッジー寝釈迦仏、ボージョーアウンサンマーケットなどなど、さらにはローカルのお店でミャンマーのミルクティーも飲みましたよ。
ヤンゴン川の夕日も見ました
そして、ツアー終了後、ツアーには含まれていないのですが、ヤンゴン川の夕日も見に行きました。ローカルの渡し船とたくさんのカモメ、屋台もたくさんあって、ちょっとマイナーなところに行きたい人にはおすすめな場所でした。
ゲストハウスの目の前がカフェでした
夕日を見て、ゲストハウスに戻ってからは、ゲストハウス向かいのカフェ「CAFFA」へ。ハノイでのお仕事のメールチェックなどなど…。
ツアーで昼ご飯をたくさん食べ過ぎたので、夕飯は食べませんでした。